【3/14更新】1人1泊最大20,000円割引の北陸応援割・旅行支援クーポン情報まとめ(ふっこう割・能登地震支援)

【2024年更新】新幹線グランクラス H5系の座席・食事(洋食)とお酒をブログレビュー解説

スポンサーリンク

※当サイトでは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

電車
スポンサーリンク

東北・北海道新幹線と上越・北陸新幹線で運用されている新幹線のファーストクラスこと「グランクラス」。2011年のデビュー以降、多くの旅行客を魅了してきた新幹線最高峰座席とサービスを、東京〜新青森間で楽しんできたので、サービス内容を一挙ご紹介します。

今回、2022年10月にグランクラスに乗車することができました。グランクラスのサービスはちょうど2022年10月に刷新されたばかり。最新のサービス内容と変更後の食事内容についてもまとめてお届けします。

この記事では復路 新青森-東京間のH5系のグランクラスの様子をお届けします。往路 東京-新青森間 E5系の様子はこちらの記事をご覧ください。

スポンサーリンク

グランクラスとは

グランクラスは、新幹線の普通車、グリーン車のさらに上のクラスとして2011年3月に東北新幹線でデビュー。1車両18名のみという限られた乗客だけが手にできる至福のひととき。乗車前のラウンジサービス(東京駅のみ)から始まり、アテンダントによるさまざまなサービスと食事、飲み放題のお酒やアルコールは、まるで飛行機のファーストクラスのような空間です。

グランクラスの特徴

・乗車前のラウンジサービス(東京駅発のみ)
・18名だけの快適な専用車両とプライベート感ある座席
・ウェルカムドリンクやおしぼり、お菓子の提供
・スリッパ、毛布、靴べらの提供
・和食・洋食から選択可能なお食事
・豊富なお酒とソフトドリンクが飲み放題

グランクラスに乗車(復路:新青森〜東京)

今回の旅行では、東京〜新青森間の往復をグランクラスで予約。往路は速達型の(途中停車駅が少ない)はやぶさ新函館北斗行きに乗車でしたが、復路は新青森発のはやぶさ42号を予約、18席中8席ほどの利用でした。

新青森駅の新幹線ホームで入線を待ちます。

お馴染みの東北・北海道新幹線H5系。ピンク色のラインがあるE5系とラベンダーカラーのH5系は、車内の内装が少し異なるんだそうです。側面には北海道の形をしたロゴも。

グランクラス車両の入り口付近には、ロゴの表示がありました。

グランクラス座席

グランクラスへの扉は、普通車とは異なり中が見えないようになっています。2重になっている扉を開くといよいよグランクラス座席の登場です。

座席は2+1の配置で、2人並び席は間にパーティションがついています。今回は1人での移動だったのですが、空席が多かったため2人席の窓側を指定しました。

白ベースの革張りの座席。JAL国内線B777(既に引退)やB767で使用されているファーストクラスの座席を思い出させる高級感ある作りです。

荷物は座席の上に蓋つきの収納があります。完全に飛行機ですね。キャリーケースはずれ落ちたりする心配もなく、安心安全を体感できます。

リクライニングは電動で制御されており、このように大きく倒すことが可能です。また、カプセル型の座席のため、後ろのスペースを侵食することがなく、思いっきり倒せます。

元の位置と比較してもかなり深く倒すことができることがわかるかと思います。

電動制御ボタンは手元に設置してあります。アテンダントを呼ぶ際のボタンも内蔵。天国ですかここは。

肘掛けにはサービスメニューとして、飲み物が記載されたメニューが配置されてます。走行中にずれ落ちないように皮のベルトで挟めるようになっていました。

目の前の座席の中間部分に雑誌入れが設置されており、スリッパもそちらに置かれていました。

スリッパのサービスは、飛行機のビジネスクラスやファーストクラスでは当たり前ですが、靴を脱いでリラックスできるのはやはりいいですね。

座席手元部分の側面にはコンセントも備え付けられています。パソコンなどを充電しながら移動するに最適です。

二人席側から見る車内の様子。隣がいても(この日は居ませんでしたが)全く気にならない広さであることがわかるかと思います。超自由(節度ある行動を)。

隣がいなーい!

居たとしても、ある程度の仕切り板があるので、直接目が合うことはまずないかと思いますよ。あと、この読書灯、結構使いました。

せっかくなので、一人席側も見ておきましょう。こちらの方がよりプライベート感があることは言うまでもありません。往路は一人席を選択したので、そちらのレビューもどうぞ。

乗車駅を出発するとすぐ、お水やおしぼり、食事のメニュー一式が配られました。また、この時は塩味のチョコレートも配られましたよ。

飲み物のサービス

グランクラスの目玉の一つにアルコールやソフトドリンクの飲み放題サービスがあります。酒飲みにはこれ以上ないサービスです笑 早速メニューを見ていきましょう!

グランクラスで提供される飲み物

お酒:ビール、赤ワイン、白ワイン、日本酒、ウイスキー、ノンアルコールスパークリングワイン
温かい飲み物:日本茶、ハーブティー、コーヒー
冷たい飲み物:りんごジュース、黒烏龍茶、コーヒー、ミネラルウォーター、スパークリングウォーター

まずはビールを注文。銘柄も指定できるようで、この日はエビスのプレミアムエールを注文しました。グラスで飲めるなんて素敵じゃないですか!飛行機の国内線ファーストクラスも以前はグラスで飲み物を提供していましたが、コロナ禍ではプラスチックカップに変更になっていたので、ちょっとテンションが上がりました。冷たさを保てるのもGOODです!

2枚目はハイボールをいただきました。氷に炭酸水、ウイスキーのミニボトルをいただき自分で作るスタイルです。

自分で濃さを調節できるのは最高じゃないですか!

3杯目は赤ワインを。ミニボトルでいただけるので、自分のペースで少しずつ楽しむことができました。そして、グラスはビールの時から変わってワイン用のグラスに。見た目も楽しめるお酒のサービスです。

4杯目は日本酒を。こちらもミニ瓶の日本酒とグラスでの提供です。だいぶ酔っ払ってきたなあ。

5杯目は、、、烏龍茶ください、、、

最後はお水をいただきました。アテンダントさんが気を利かせて氷を入れたキンキンのお水をサーブしてくださり。おかげで目が覚めました。

食事の注文

グランクラスには専用の食事サービスが含まれていました。出発と同時に配られるウェルカムセットに食事のメニューが含まれています。2022年10月にメニューが刷新され、現在は和食と洋食の2つから選択することができますよ。

リフレッシュメント(軽い食事)

洋食:
ヤリイカときゅうりのハーブ和え
秋鮭とハーブのリエット
エゾ鹿の赤ワイン煮グラチネ
小豆とホイップクリームのモンブラン

和食:
チーズポテト和え、にんじん、グリンピース
南京ふくさ、しそ巻き、合鴨芥子風味
牛肉ごぼう巻き、豆胡麻和え、柿重ね押し
きのこ信田巻き、印元

復路は洋食を選んでみました。細長い箱に収められた洋食、中身はどんな風になっているのでしょうか?

蓋を開けてみました。色鮮やかな洋食メニューに、視覚から楽しむことができました。肝心のお味もとても上品で、お酒に合うものばかり、あっという間に完食してしまいました。

メインの食事以外に、軽食として茶菓子をいただくことができます。こちらはアテンダントに声をかけないと貰えないので、飲み物を注文する際に伝えましょう。

いただいたパウンドケーキは、しっとりとして濃厚な甘味が特徴のとても美味しい一品でした。

その他のアテンダントサービス

お休みになる場合は、ブランケットの貸し出しがあります。せっかくリクライニングがあるので、倒し切って寝たいところ。ブランケットがあると、より深い眠りにつけそうです(いや、勿体無いか)。

また、靴べらは申告すればいただくことができますので、スリッパに履き替えた後、下車時には是非使いたいところです。

この記事を書いた人

飛行機や鉄道を使って日本・世界中を旅する30代会社員。ラグジュアリーホテルや飛行機のレビュー、主に台湾方面のまとめ記事を書いています。お問い合わせは日本語・英語・中国語でお気軽にどうぞ!

最近Twitterをはじめました😃フォローしてくれると嬉しいです👜ご質問もTwitterの方が返信率高めです✏️

ふかPをフォローする
電車
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ふかPをフォローする
スポンサーリンク
Go さんぽ
タイトルとURLをコピーしました