Rd・St・Ave・Blvd・Clなどシンガポールで見る道の略称まとめ

※当サイトでは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

特集

シンガポールを旅行していると日本以上に計画され整備された街の様子が目に入ってきます。特に、全ての道に名前がついているという点は、日本人にとっては驚くところでないでしょうか。

面白いことに、シンガポールで使われる道の名前にはたくさんの呼び方があり、かつそれらは短縮された形で表示されるので、馴染みのない日本人にとってはどういう意味なのか想像できないものもたくさんあります。また、読み方がわからないと、タクシーの運転手に行き先を正確に言えないという問題も起こります。

この記事では、シンガポールで使われる数多ある道の略称とその意味を解説します。

シンガポールで使われる道の名称の短縮形の例

シンガポールにある全ての道には名前がついています。そして、それぞれに道の種類があり、道の名前の最後にその種類を表す単語がつきます。例えばリバーバレーロード(River Valley Road)はリバーバレーという名前の道で、道の種類はRoadです。地図や看板ではRdと略されます。Rdを見ればロードと想像がつく方は多いはずです。

ではDunearn Clは何と読むのでしょうか。そもそもClを何と読むのか不明ですよね。シーエルではありませんよ。これはCloseの略でなので、Dunearn Clはデュナーン クローズと読むことになります。

こんな感じで簡単に想像がつく短縮形の道の名前から、全く想像がつかないようなものまで、シンガポールにはたくさんの道の名前があります。

代表的な道の名前の短縮形一覧

それでは、シンガポールで見られる代表的な道の短縮形について、以下にまとめていきます。

略語のことを英語ではAbbreviationといいます。

英語が元になった道の略語

略語正式名
RdRoadKeng Chin Rd
StStreetPalmer St
AveAvenueGoldhill Ave
BlvdBoulevardOrchard Blvd
LnLaneAroozoo Lane
DrDriveDraycott Dr
CresCresentPaya Lebar Cres
PIPlaceBoon Lay Place
CirCircleConway Circle/Pavillion Circle
CICloseDunearn Cl
HwyHighwayNicoll Hwy
JctJunctionKallang Jct
SqSquareFullerton Square

Rd、St、Ave、Blvdは一般的に道の名前としてよく知られた英単語なので、なんとなく想像がつく方は多いと思いますが、それ以降の略語は想像すらつかないものも結構あります。

LnはLaneの略で、細くて行き止まり(cul-de-sac)になっている道によく使われています。メイン通りから一つ入って住宅街に入るような道に多いイメージです。

CresはCresent(クレッシェント)意味。三日月型のような弧を描く道に使われます。例えば以下のPaya Lebar CresはUpper Paya Lebar Rdから始まりJln Lokamまで弧を描くような道の作りとなっています。

PlはPlaceの略。道の名称でPlaceは想像もつかないですね。Boon Lay Placeのような例がありますが、原則としてPlは行き止まりの道に使われるそうです。が、Boon Lay Placeは行き止まりではなく、結構例外があるようです。

CirはCircleのこと。基本的には円を描くような道の作りになっている場合に付けられます。Conway Cirなんかがそうです。

マレー語が元になった道の略語

シンガポールの歴史は1965年のマレーシアからの独立に始まります。現在もマレー語が公用語の1つであることからもわかるように、シンガポールのさまざまなところにマレー語が使われており、シンガポールで使用される英語にはマレー語からの派生語もたくさんあります。

略語正式名
LorLorongLor Ong Lye
JlnJalanJln Kelichap
BtBukitBt Timah Rd
KgKampongKg Sireh
TgTanjongTg Penjuru(Tanjong Penjuru)

この中でもLorとJlnはシンガポールでは本当にたくさん見かけます。Lorong(ロロン)は英語でいうAlleyやLaneのことで小道が近いしいでしょうか。JlnはJalan(ジャラン)の意味で道という意味。シンガポールに住むと簡単なマレー語を同僚から教えてもらえたりするんですが、Jalan Jalanは超よく聞く言葉ですね。意味は「散歩」。

日本のホテル予約サイト「じゃらん」もここから来ていると言われています。

Lor Ong Lyeのようにマレー語で道の名前が作られる場合は先頭に来るんですよね。〇〇 Rdのような英語の作りとは反対です。

そしてOngなんていうのもシンガポールらしいところ。Ongは王または黄さんのことだと思います。シンガポールの道には昔の人の名前がよく使われるんです。

Ong=王または黄というのは、中国語をかじったことがある方には不自然に感じると思います。王=Wang、黄=Huangですからね。Ongは福建語(ホッケン)での名前なので中国語学習者にもわからないのです。

Btは丘(Hill)、Kgは村(Village)、Tgは岬(Cape)の意味ですが、使われるのはスペースが限られた道路標識ぐらい。Google Mapなどでは原則省略されずに記載されます。

その他の道の名称に使われる略語

ここまでは道の種類を決める単語の略語を紹介してきました。ここからは、道の種類を決める単語ではありませんが、道の名前に含まれることがある略語を紹介します。

略語正式名
BldgBuilding
BlkBlock
StnStationOpp Botanic Gdns Stn
CtrlCentralHougang CTRL
IndIndustrial
UppUpperUpp Paya Lebar Rd
OppOppositeOpp Botanic Gdns Stn
IntInterchange
SchSchool
GdnsGardensOpp Botanic Gdns Stn
ChChurchOpp Bethany Presby Ch
TwrsTowersCity Twrs
CtCourtSupreme Ct Ln

BldgでBuilding、StnでStationなど想像がつくでしょうか?欧米ではStationはStaと略すこともあるので、この辺は想像するしかないですね。上に記載したのは街中でよく見る略語なので覚えて損はないですが、ChやCtはほとんど見ないと思います。結構特殊。

この記事を書いた人

飛行機や鉄道を使って日本・世界中を旅する30代会社員。ラグジュアリーホテルや飛行機のレビュー、主に台湾方面のまとめ記事を書いています。お問い合わせは日本語・英語・中国語でお気軽にどうぞ!

最近Twitterをはじめました😃フォローしてくれると嬉しいです👜ご質問もTwitterの方が返信率高めです✏️

ふかPをフォローする
特集
ふかPをフォローする
Go さんぽ
タイトルとURLをコピーしました